【今日のことば】「に」

日記をつけたことありますか?

もしつけたことなかったら、しばらくの間チャレンジしてみましょう。
毎日書かなきゃ(◎_◎;)なんて、思わなくていいですよ。

 

※以下の投稿は2015年8月31日のものを再掲しています。

 

いつもありがとうございます。

「幸せのことば師」、佐藤 文香です。

三河弁チックなタイトル(笑)。

 

ちょっと強調したい時、語尾に

「~だわー」「~なんだわね」
ってつくのは、三河のことばだよね、たぶん。

 

それは置いといて^^;

 

先日「自分をいつもと違う角度から見てみましょう」という話を書きました。

http://on.fb.me/1i0eH3v

 

わたしも最初からそんなスムーズにできたわけじゃないし、
今もなかなかガンコで気持ちが変わらない時もあります(苦笑)。

 

でも、わりと自分を客観的にみる、人を分析するようにとらえる、
というところは、もともとあるかもしれません。

 

なんでかな~? と考えてみたんですが

(そういう性格だ、というのはありますね。もちろん)


「日記を書く習慣」
から、物事を客観的にとらえることが身についたところはあります。

最初に書き始めたのは小学校1年生の時。

担任の先生に出すと、赤ペンでコメントを書いてもらえます。

「日記を先生に出しましょう」というのが、クラスの決まりだったのかな?

それが嬉しくて、けっこうマメに書いてた覚えがあります。

 

中学生の頃は「生活の記録」というのがありまして、
これもせっせと書いてました。

この辺の中学生は今は提出が必須のようですが、
当時は「出したい人だけ出せばいい」状態だったんですけどね。

 

大学生の頃や、就職してからも書いてた時があったかな~。

 

とにかく、自分の思っていることを書き出すのが好きだったんです。

こっ恥ずかしいんで、あーんまり読み返すことはしなかったと思いますけど(^^ゞ

 

それでも、今の私が出来上がるきっかけになったわけですね。

 

書くことは、自分の心の中や頭の中を、文字という
「見えるもの」に置き換えて目の前に表すこと。

必然的に自分を客観的に見ることになります。

 

今の世の中、日記帳にコツコツ書いている人は昔ほどいないのかもしれません。

Facebookやブログが日記の代わりという人は多いですよね。
でも、「誰かに見られるようなものは書けないよ…」
という人は、ぜひ日記をつけてみて下さい。

 

わたしが何度かおすすめした「気づきノート」
メモ書きするのでもいいですね(^_-)

でも、できれば「メモ書き」より「文章」にした方が、
自分の客観視にはより効果的。

単語の羅列より、文章を組み立てることで、より頭の中が整頓されますよ!
お試しあれ!!

 

「まなゆい」セッション
100名モニター募集!

「受け入れ、認め、ゆるし、愛しています」
という4つの「幸せ語」で、
自分がどうしたいのかが見つかる
コトダマメソッドを体験しませんか?

通常1万縁のところ

モニター価格 2800縁!!
(フォローアップ動画メール講座付き)

対面は、岡崎市内の「こあサロン」または岡崎市近郊のカフェで行います。
(カフェでご希望の方は、佐藤のコーヒー代をおごってください<m(__)m>)

 

◆セッションは約30分+フォローアップの動画メールレクチャー付き。
※それ以上の時間のセッションをご希望の方は
+5000縁(約1時間まで)となります。

◆初めての方以外でも受けていただけます。
※その場合は1セッション5000縁(約1時間)となります。

◆セッションを受けた感想のフィードバックをお願いします。
※対面の場合は、その場で感想ノートにご記入ください。
※SkypeまたはLINE等でのセッションの場合は、
後日メールまたはメッセージでお送りください。

「まなゆいセッション」について 詳しくはこちら
ご希望の方はこちらのフォームからお申し込みください。

 

◆いつも「いいね」やコメントを、
ありがとうございます。
コメント欄は、みなさんをつなぐコミュニティ
です。
お気軽にひと言残して下さると嬉しいです。

Comments

comments