いつもありがとうございます。
「幸せのことば師」、佐藤 文香です。

 

先日、友達から言われた「優等生」のことばから
ブロックがバカバカッと外れた話を書きました。

ダウン
引き金になるのは、予想外!?のひと言

 

このことからわたし自身
「なんで『優等生』になれたんかな?」って
考えてみました。

 

わたしは昔から何でもソツなくこなす人でした。

たいがいのことは、やってみればまぁそこそこ
できちゃうんですね。

とくに勉強とか、仕事とか。

だもんで、「優等生」ってことになるんでしょうが^^;。

「なんか、鼻につく話になってきた(-_-;)」とか思わないでくださいね(苦笑)

 

でも、たぶん、それって最初から
「ソツなくできる要素」
があったわけではない
と思うんです。

 

記憶の残っている限り、小学校のころから
自分から勉強するタイプでした。

もちろん、親から「勉強しなさい!!」と
全然言われなかったわけではないですよ~。

でも、イヤイヤ勉強していた
覚えはあんまりないんですね。

 

やっぱり「できた!」「できる!」という
達成感が嬉しくて、
自主的にやっていけたんだろうな。

 

仕事でも、若い頃は自分のキャパを
超えていそうなものでも
「できません」とは言わず何でも引き受けました。

まぁ、かなりプライドが高かったのもあるんですが(苦笑)。

ベストの出来じゃなくても、とにかくやりきる。

大きい企画を任されたときは、
たいがいそう思って取り組んでました。

で、1回できたら次から質を高めていく。

 

そういう感覚で、たいがいのものを
トライしてきたように思います。

 

とはいえ、できるよういなりたいと思ったことが
100%うまくいったワケではありません。

周りの人はできるのに自分はできない、って
劣等感を持ったことだってもちろんあります。

 

でも「できるようになりたい」と
思ったものは続けてきて、
そういうものが多くなっていったから
「何でもそこそこできる」ようになれたのかも。

だって、興味ないものは頑張ってトライしないでしょ?


「できた!」「できる!」と思えた時の気持ちよさ。

それをモチベーションに動いてるんですね、
わたしの場合。

 

こういう行動を取れることが「優等生」ってことなら、
ホント、誰でも「優等生」になれるんですよ。

ま、「優等生」と呼ばれるまでに
なる必要はないですが(^^ゞ

 

いい具合に「できた!」感、「できる!」感を
実感していくのは“心の栄養”とか、“生きるハリ”
になりますね

 

何をするにも

「これだけできればOK」

という目安を持って
それがクリアできたらむっちゃ喜ぶ。

 

そして

 

「すごいじゃん、自分!」

 

ってほめる(笑)。

それだけです。

 

そしたら自分自身が嬉しくなって、

「次もやるぞー」

って思えるんだから。

 

達成感は誰でも味わえる。
誰でも変われる。
誰でも一歩踏み出せる。

 

みんな気づいていないだけで、
そんな力を持ってるんですよ!

それを開かせてあげたい!って
思う私はおせっかい!?

+++++++++++++++++

IMG_3124

今日のことば【か】
いまのあなたはこの文字、音から何をイメージしますか?
そこからあなたのココロを探ってみて下さいね(^_-)

 

ことばをツールに、あなたの可能性を開きます

~* ことばのサロン *~

岡崎市、西尾市にて開催中

※スカイプ対応メニューもあります

ことばのカードセッション

詳細はこちら
お申し込みはこちら

◆タッピングセラピー/外氣功ヒーリング 

詳細はこちら
お申し込みはこちら

英会話レッスン 

詳細はこちら
お申し込みはこちら

 


あなたはふだん口にすることば、心に浮かべることばを見直し、
変えていくことで、あなたの人間関係や意識を、明るく、
ストレスのないものにしていきます。
 

無料Facebookグループ

「ことばから自分を変える。ことばコーチング」

メンバー募集中!

ダウン

詳しくはこちら

 

英語教室のブログニコニコ

こちらからどうぞ♪

ダウン

こあ -Koa- Languageの教室ブログ   

 JO外語学院HS / お茶会英会話 / ニュージーランド留学記

 

 

 

Comments

comments